INTP型のブログ

苦味があるな?

このコードどうやって直すか考えてた

マルフーシャのこーど。 pic.twitter.com/KrSNm9n3MK — hinyari9 (@hinyari9) 2024年4月9日 それぞれが独立した条件だから単純にどう階層にifを並べればええやんと思ったけど、画像の書き方だと早期リターンで処理高速化が達成できてると考えると、それぞれ…

アジャイル + スクラム + カンバン

スクラムがすでにアジャイルを指しているというのはさておき、これ考える。連投してすまん。 冷静に考えたら WIP 進捗状態 ポイント(報酬) を一つのポイントで評価するのは悪手では?となった WIPについては普通にチーム内の人数分をキャパにするのが一番…

ソフトウェア開発によるissueのポイント化観点

ギルド式開発の続き 要はissueの難易度見積もりなんだけど考えるとむずすぎワロタ。 そもそもウォーターフォール開発ではなくアジャイル開発がいいよねという話の根元には「やってみなくちゃわからない」が少なからずあるという話で、issueの見積もりはあく…

ギルド式開発

妄想してた。 アジャイル開発の手法としてスクラム、カンバンというのがある。 スクラムはスプリント(アジャイル開発の一単位)ごとにPDCA回していくやり方みたいなのを体系化したやつという認識。(mtgによる毎日の簡単な状態確認もある) 1スプリントは2~…

PC周りの最適な環境について考えてた

どうにも色々作業をしていると不便さというかストレスを感じるシーンが多いように思っており、その原因について考えてた。 結論から言えばおそらくこれは配線で給電やサブディスプレイとのHDML接続など、優先マウスなどにストレスを感じているように感じた。…

詳細設計書を捨てるには

※ウェブエンジニアとしての意見 まず前提として詳細設計は捨てられるなら捨てたほうが良いと思ってる。以下理由 メンテナンスコストが高い 工数が増える 平時のメンテナンスはそこそこ問題なく行えるが、多忙時や緊急性の高いアクシデントが発生した場合の修…

外貨ヘッジして課税されるのバグだろ

※ネタです ドル円を50:50の割合で保有すればデルタニュートラルな状態で円の価値が下がればドルが上がってトントンだし、その逆もしかり。 っていう考えで外貨保有で為替変動リスクをキャッチできるんだけど、円価値が下がった場合は円ベースでは利益になる…

迎合人間から考える人間関係

迎合と呼ばれるパーソナリティは一言で言えば「自分を押し殺す」タイプで、とにかく相手と同調することをベースに人付き合いをする行動パターンを指します。 同調をするとは具体的に読み解けば、 相手の意見と自分の意見が同じだと伝える ということになるの…

シンプルに効率的な学習法

アクティブリコール + Why,How + 自己説明 + インターリービング + 分散学習あたり アクティブリコール 能動的に思い出すこと、ヒントが少ないほど学習効果が高い。 学習の基本になる部分で、本読むなど覚えたいことに目を通した後はこれをやるのが一つ目。 …

最高の休息

なぜ考えるのか 筋トレ環境整えてみたはいいけれど、 筋トレ bot開発 家事 本業 人間関係系 をこなしていたら日に日に体調が悪くなってきて全体的に生産性が落ちてきた。 人体としての限界を超えているような作業量ではないと思うので、単に体力消費 > 体力…

2024年3月の振り返り

もう4月ってマジ? 新生活の民ガンバだ 前回: 2024年2月の振り返り - INTP型のブログ 仮想通貨 +500$ぐらい?もはや資産変動追えなくなってきた。。 年始-4300$の衝撃からコツコツ戻して、-1000$ぐらいだろうか 今月はさすがにbot作って放流したい あとデー…

ゼロ知識証明が面白かった

ゼロ知識証明 - Wikipedia 合言葉を伝えないと入れてもらえない部屋があったとして、”合言葉を知っている”ということを合言葉を伝えずに共有して認証を通すみたいな話。 ただ実際問題そんなのは不可能なわけで、具体的には鍵の情報を部分的に使用して鍵の全…

肉体性能上げていきたい

こう、椅子に座ってだらだら仕事をしている生活を続けていたせいか思考の切れ味みたいなのがなくなって常にぼんやりしているというか、クリティカルな思考ができていないなあと最近思うわけです。 で、ちょっとでもましにしようと思い、スタンディングデスク…

2024年2月の振り返り

前回: 2024年1月の振り返り - INTP型のブログ めっちゃ忘れてた。 本業 大変気味、やる気ゼロ どうしたもんですかね OSS開発は終わった 1月時点だと終わってなかったのかとなった、2月中に完了した感じっぽい Youtube配信は順調? 登録者数15人ぐらいになっ…

なぜドアスラムは起きるのか?

ドアスラムの定義が微妙なんだけど、仮に人間関係を急に終わらせるという話でいくと、そもそも人間関係の終わらせ方っていくつかあるわけですよ 徐々にフェードアウトするタイプ 話し合いの末、関係が終わるタイプ(喧嘩するにせよ円満な形にせよ) 突然終わ…

どこに金が落ちてんねん!!!

という人向けの解説 この垂涎のFR取り損なってる人が結構いるっていう。こんなんお金が落ちてるのと一緒 pic.twitter.com/ecId1TOn4y — ヨーロピアン (@sen_axis) 2024年2月27日 これはFunding Rateと呼ばれるやつ。 簡単に言うとプラスの時に無期限先物でロ…

なんか市況悪くなりそうな雰囲気を感じる

これは金融アドバイスではな(ry 要は今のフェイズが長期金利 < 短期金利ではあるので調整ありそう -> 株売り債券買い、つまり株安になりそう 赤いゾーンがドローダウン期間で、ドローダウン前に長期金利 < 短期金利になっていることが見えるため、そろそろ調…

AI周りの努力、虚無

Soraの登場とかもそうだけど、AIをよりよく使うための技術はゲームチェンジャー的なAIが登場することによって全部陳腐化するので虚無だなぁと思う。 そのゲームチェンジャーが登場するまでは確かに有効かもしれないけど、そのためだけに頑張るのどうなんだろ…

明らかに閉じたコミュニティのほうが居心地よくなったよなぁ

オープンなコミュニティだとどうしても一定数とにかく何かを腐す、みたいな人間がいて、そういう意見をもらいたいわけじゃないんだよなぁとなる。 Youtube配信にしても少し人数が増えて多様性が出てくると、ちょっと的外れなコメントがついたりしてどう対応…

プログラミングが終焉らしい

note.com 記事タイトルの主語がデカいので釣られている人多いけど、本旨は筆者のTwitter見ると 「プログラミングという仕事が終わる」というと言い過ぎて反論もあると思い補足。もう少し正確に言うと「プログラム・アルゴリズムを競争優位とする事業の仕方は…

当然AIを使ったほうが課題効率は上がるよなぁ

What happens to the distribution of student grades when they use AI?This study where law students were given GPT-4 access is about the future of law, but it is also a paper about student performance. Take a look at how ability curves compr…

2024年1月の振り返り

前回: 2023年の振り返り - INTP型のブログ 本業はちょっとのんびりぎみだった あんまりいうことない。普通にこなしてる程度 ここ1年半ぐらいは同じシステムしか触ってないので、そろそろ飽きも限界ですわねって感じ。 新しい技術ちょっと触った しずかなイン…

マチアプやめたいですね

とてもやめたい。もうちょっとだけやるけど、最長3月までかもしれん 以下感想 こんなに人いるんだなとなる めちゃめちゃいる。いろいろ条件絞ってやってみても数千人単位で出てくるのですげぇとなる。東京だったらもっとすごいんだろうなという いいねするこ…

なんか最近デジタルデトックス流行ってない?

おれがデジタルデトックスを始めたぐらいからなんか記事をよく見るような気がしており……。もしかしてみんなこのブログ読んでるってこと!? 自意識過剰はさておき、やっぱSNSやめたほうがいいよなぁみたいな考えをなんとなくは持っているみたいな人が多いの…

最近の出来後

結論から書くと、一般的な幸福論に従って生きてみるのもありなのでは?となってそういう感じに生きてました。 幸せになりやすそうな生き様 よくベストな幸福の形は何?みたいなやつをいろいろなケースをひっくるめてまとめると「湖のほとりに一軒家を持って…

箱根走るレベルのやつは多分スポンサーついてるわね

b.hatena.ne.jp なんかコメントに今どきの学生は金持ってんなーって書いてあったので。自分の時代だと箱根区間賞レベルはスポンサーついてるもんだった記憶。 何かしらデカい大会を入賞優勝したりして、ある程度コーチ陣や先輩に可愛がられてたらスポンサー…

年始早々爆損した男

解説すると、持ち金4500$ぐらいで回してたボットがETF承認関連の唐突な下げで刈られて清算で残高ほぼすべて持ったいかれたっぽい 一応bot全体での損益はプラスな気がするけど、恐れていたことが起きたか。。って感じ 清算考慮して残高多めに用意しておけばこ…

2023年の振り返り

intptan.hatenablog.com SUI触ってた頃かな多分、振り返ってみるとあれはあまり意味なかったかも。。 エンジニアとしてのアピールは多分そのSUI関連で記事書いてたことを言ってるっぽい。大したアピールにはなってなさそう intptan.hatenablog.com 2月はBitf…

流動性提供とシャノンの悪魔

流動性提供 note.com とても詳しい記事。全部正確に理解できている自信はないけど、ひとまず現在価格に対して両側に指値ばらまいているという理解 シャノンの悪魔 クロードシャノンという人が考えた1:1の比率でポートフォリオを組む投資手法。 例えばBTC/JPY…

人間関係ライフハック

人間関係を構築したほうが良い? 孤独はあらゆる面でマイナスが多いということは広く知られているため、人間関係の構築は人生において大きな要素になりうる。 孤独の定義は? 友人の数であったり合う頻度は実のところあまり関係なく、自分が孤独だと自分自身…