INTP型のブログ

苦味があるな?

よっぴーの記事に思ったこととか吐き出したくなったので

yoppymodel.hatenablog.com

 

”嫌いだって言われたら誰だって傷つくんだよ。自分が発した「嫌いだけど」という言葉が矢になって飛んで他人に刺さってる事を自覚してないのであれば、結局はみんな等しく無自覚の加害者で、みんなハラスメントに対して声を挙げる資格がないって事になるんじゃないかな。”

 

 

多分一番言いたかったところはココだと思うので時系列無視して最初に書きますが、因果応報という言葉もありますし、過去多数の人間に喧嘩を売っておいて、いざ被害者としての立場に回ったら全面的に支援されるべきというのはムリでしょそりゃ。ここは程度問題もありますからはあちゅうレベルの炎上ライターでなければ過去に多少好ましくないことをしていたとしても、あのように◯◯は嫌いだけどと枕詞が付くことはなかったと思います。

 

”別に「被害者だから全て無罪」という事を言いたいわけではない。反論する機会、違うと思ったことを批判する権利は誰が相手であろうと保たれるべきだからだ。しかしながらタイミングが違うんじゃないですか、と思うわけです。今回の件で彼女が目立ち、彼女が視界に入ってきたからトラウマというか、文句のひとつも言ってみたくなる気持ちになることはわかる。まあわかるけど、それによって「お前の事は嫌いだけど」「お前の発言こそどうなんだ?」「自分の事を棚にあげて、よく他人の批判が出来るな」みたいな矢がバッスバス飛んでた。”

 

 

はあちゅうに対して恨みを持っている人からするとタイミングは今以外ありません。告発の記事に注目が集まっている今だからこそ、告発者はあちゅうの悪質さも読者の目に入れることができ、それは打倒につながるわけですから。

 

”一番先頭を走ってた彼女に矢が刺さってハリネズミみたいな姿になっているのを見て、誰が後に続くんだって思うわけです。流れが違うとは言え、椎木里香さんも町田彩夏さんも結局ハリネズミにみたいになってるわけで。口火を切った人達のリプ欄見たら本当に地獄みたいな事になってる。”

 

むしろ後続を潰したのははあちゅうではないでしょうか。そもそも告発文書が登場した当初は◯◯は嫌いだけど”支持”するという言葉で溢れていたわけですから。それなのに自身のセクハラを正当化してしまったためハリネズミになった。これで後続が続かなくなったのは批判した人のせいとするなら、はあちゅうのセクハラはセクハラ足り得ないので批判してはいけないということになります。(タイミングが悪いという話に関してははあちゅうのセクハラ被害に苦しんだ人からするとお門違いです)

※◯◯が嫌いだけどをハリネズミになった原因と言っているなら、これははあちゅうの好感度が外れ値レベルで低いだけです。因果応報です。人を呪わば穴二つです。ヨッピーさんの主張がそのハリネズミにする行為をやめろという部分にあるのはわかってますが、感情を排せよとセクハラ被害者やはあちゅうに間接的とは言え被害被った人にもかかってくる違和感は理解してもらえるかと思います。

 

”今回の件みたいに、業務上の権力者が目下のものに対して日常的かつ執拗に行った逃れづらいハラスメントと、ネット上の発言によって不特定多数を傷つけることが同質のものではないことなんてみんな最初からわかっている癖に、「これもセクハラだ!同じだ!」って結局一緒くたにして叩いてる人いっぱいいるじゃないですか。”

 

 

セクハラの悪質さを判断する基準は受け手に依存しますので、一緒くたにするのはおかしいというのは無理筋です。もしセクハラが悪質かどうか判断するのは当事者ではなく外野の客観的視点とするなら、あなたのヤリマン発言に苦しんだ方がいたとしても、同質ではないと判断する人が多ければセクハラと判定されず、ますます苦しむだけになってしまいます。セクハラの質によって態度を変えるというのはかなりおかしいかと。

 

”これが同じなら「叩いてもいい奴」ってスイッチが入ったらみんなで寄ってたかってボッコボコに叩くこの風潮だって「イジメと同じ」ってことになるよね。「ゲロ以下」だの「屑」だのなんだって好き勝手言ってる人も居るけど、そういう言葉って「批判」ですらないもんね。その言葉はハラスメントに該当しないの?”

 

 

文脈を加味しても何が言いたいか僕には読み取れませんでした。複数人で誰かを叩くのはイジメと構図は同じだから悪ってことでしょうか?今回の件ではあちゅうを叩く人が多いのは、本人のセクハラによるものですので、これがおかしいと言うなら岸さんを叩く人もおかしいということになりそうですが。暴言を言う人はひどいと思いますが本質がそこにないことぐらいわかっているのでは。

 

”本当に困ってる人達が声を挙げられる社会になるんですか、と思うわけです。何か言うと過去の発言をほじくり返されて、「お前のこれはどうなんだ」「お前人のことよく批判できるな」なんて言われるのであれば、結局声を挙げる事は過去に何の失言もしていない、清廉潔白な人にのみ許される行為になっちゃう。それで良いわけないじゃん、って思うわけです。”

 

 

今回傾向的な話になりますが、12月17日。告発後に自身のセクハラの正当化をするまでは被害者としてしっかり支援されていたような。(◯◯は嫌いだけどと枕詞ついてましたが)

 

”一番大事なのってこれ以上の被害者を増やさない事じゃないですか。そしてこれ以上の被害者を増やさないためには「声を挙げやすい社会」にすることが大事なわけじゃないですか。”

 

 

そもそもの話になりますが、「タイミングがおかしい今はやめろ」と今回のセクハラに関して提言するのは声を挙げやすい社会に対して逆行しているように見えます。いつもひどいことを言われていて、今回多数の人がタイミング同じくしてそれを無理なく糾弾できるタイミングが来たのに、それをやめろと言っているわけですから。結局ヨッピーさんも被害者の選別をしているように見えます。

 

 

 

追記:

 

”本文にも書いたけど、件の発言がある前からバッスバスが矢が飛んでたから見て来るといいです。「受け手が悪質かどうかで判断するもの」って、当然それだけじゃないですよね。客観的な状況、証拠みたいなのを含めて考えずに、今までこういう事案でどうやって裁判してきたのかなーって。”

 

 

確認しましたが時系列的に正当化以前から矢はあったようです。ただし荒れていると実感できるレベルは正当化後かと思います。

 

あと法の話持ち出すのはおかしくありませんか?セクハラって基本的に雇用されている人の間にしか発生しなかったり、刑事責任を追求されるのも強姦罪とか男→女だけですから男は声を上げるなって話になってしまいますよ。今回の話については極めて感情的なことで、法的におかしいとか客観的に見れば程度が低いという話は当事者からすればお門違いではないでしょうか。