INTP型のブログ

苦味があるな?

人間関係はなぜもつれるのか

価値観が多様だからで終わらせられる話なんですが、もう少し具体的に考えてみたいなと。

 

争いっていうのは様々な種類ありますが攻撃によって発生するもので、じゃあその攻撃ってなんでなくならないのかって話ですね。

 

結局の所価値観は多様という話で、例えば冗談交じりに話されるきのこたけのこ戦争なんか良い例で、あんなの「お前はきのこ好きなんだな、俺はたけのこ好きやで」で終わらせればいいだけの話なんですけど、どうしても「きのこ好きとかお前やばいよ?」とたけのこ好きに矯正したくなる人もいるわけです。

 

価値観というものが全てにおいて自己完結しているものならもう少しマシかも知れませんが、実際はそうではなく他人を含めこうあってほしいという欲望が人間にはあるわけで、そこの理想と現実の乖離によって最初の攻撃が始まると考えています。

 

「人の考えを矯正するとか頭おかしい」って話ではないです。善として扱われる考えだろう「争いがなくなればいいのに!」っていうのも他人の価値観を矯正する考え方なわけで、争いがなくなればいいという考えすら争いを生む思想だったりするわけです。(争いをしたい人からすると格好の攻撃の的になるので、俺達の考えを矯正するなと)

 

追記:

争いは話し合いで解決するのかって話は、説得によって相手の考えを絶対に矯正できるというのであれば成立する話かと思います。そしてそれは説得自慢が複数存在する世の中であればめったに成立しないのではないかとも同時に思いますね。

 

ーーーーーーーーーーー

 

もう少し根源的な考え方をすると欲こそが争いの種とも言えなくもないです。実際のところ自己完結していそうな価値観であっても、間接的に他の人に特定の価値観や役割を持つ人が必要というのが大概発生しますので。例えば一生寝ていたいなんていう欲望もじゃあだれが社会を維持するのか、社会維持を放棄するとしたら誰が獣からあなたの命を守るのかっていう話になってきます。(自給自足、誰も欲しがらない辺境の地で一人寝て過ごすというならようやく自己完結した価値観になるかもしれません。)

 

そう考えていくと争いをなくしたいならとりあえず他人に干渉することなく自分の欲をなくして、世界から一つでも多く争いの種を摘むのがよろしいのではないかと思いますね。もしくは自分の行っている行為も争いの種であると自覚しながら、必要悪として人の思考を矯正していく存在になるとか。

 

ーーーーーーーーーーー

 

まとめると「なんで攻撃するの!?」っていうとそれは価値観が違うからとか、人間に欲望があるからという話でしかないわけですね。

 

じゃあ一般的に考えて悪として叩かれる価値観と善として支持される価値観は同じ存在なのっていうと、これまた難しい話になります。

 

基本的に人間社会における善悪というのは、マクロで見た時有益になるかどうかっていうのが境目になっているので、より多くの人が幸せになるのは善の行為を行っていくことかと。

 

ただ例外はいろいろあって、例えば戦争なんかはマクロでは非常に有益ですけど(加熱した資本主義のリフレッシュ、戦争需要など)ミクロで見た時あまりにも悲惨なので悪として扱われるみたいな。こういうミクロで見た時感情的に悪とみなされるのは必要悪的ポジションにいがちなきがしますね。

 

なんで善だからより多くの人間が幸せになるとは思わないですけど、基本的には善であれば間違いないんじゃないかなとは思います。

 

なお善悪の基準が動生まれるかといったらすでにある社会的価値感と、国ごとの教育方針でしょうね。

 

ーーーーーーーーーーー

 

結局最初にも書きましたけど「価値観は多様だから争いはなくならない」という話なんですが、とはいえ一個人の精神としては争いは精神衛生上よくないわけです。

 

受動ストレスという考え方もありまして、ネガティブな思考に当てられるとそれだけでストレスが発生してメンタルに悪影響を及ぼすというものなんですが、そういった物がある以上争いを観測するのも渦中にいるものなるべく避けたい。

 

しかしネット社会は誰もが簡単に発言できる環境にあるわけですから、自分の価値観にそぐわないものや、攻撃によって発生するネガティブな感情、受動ストレスなんかは避けようがありません。

 

ここでそのネガティブの種を摘もうと動き始めたら終わりなき闘争の世界に身を投じる事になるわけで、それこそストレスで禿げ上がってしまいます。

 

ってわけで攻撃者に対してアクションを起こすのが愚策なら、極力争いによる悪影響を受けないよう立ち回りつつ、防御力高めようぜってのが一番かなとなっちゃいますね。

 

この辺はストレスの感じやすいプラットフォームやコミュニティを避けるとか、攻撃して相手を苦しませるのが楽しい人を避けるとか(2chでよくいた「きいてるきいてるww」とかいうやつ、文脈関係なく字面ですらイラッとするから嫌な煽りやわ)なるべく原因を避けつつ、認知療法を駆使した防御テクを使っていくっていうのがいいのかなと思います。

 

認知療法に関しては詳細なテクニック書くと流石に面倒なので割愛しますが、基本的に共通するのは自己感情やストレスレベルなどの客観視をするというものなので、イラッとしたらそうするのを意識するのがよろしいかと。

 

例えばネットで煽られたら「なんでこの煽りでムカついたんだろう」というのをメタ的に認知してみたり(例なら自分より低俗な人間に下に見られたから→なんで下に見ている人間に下に見られるとイラッとするんだろう→自分のプライドに傷がつくからか→なんでプライドに傷がつくと‥‥みたいな)、「うーんこの煽りで感じてる今のストレスレベルは10中7とかかなぁ」と考えてみたり。

 

後は手軽なものだと「自分は今こいつが憎たらしい…と思った」というように”と思った”と語尾に付けながら言語化したネガティブワードを繰り返すなんてのもあります。

 

人間関係がなければ人は生きていくのは難しいですが、人間関係があれば争いも大なり小なり発生するものですから、神経質といいますかカッとなりやすいのであれば、何かしら気を静めるための防御策を用意するなりしたほうがQOLってやつが高まるんじゃないかと思いますです。