INTP型のブログ

苦味があるな?

ソシオニクスって結構面白いあるね……

ダニングクルーガー的な、覚えたてのことをドヤ顔で披露したがりなのでつい書きましたが、まじでかじっただけの知識なのでスルーしておいてください。(詳しい人の指摘は優しくしてもらえたら嬉しいです…)

 

---

 

有名ないざよいブログ様にて勉強させていただいておりやす。

 

www.izayoiblog.com

 

まだまだわかってない部分が多いんであんまり適当なこというのは避けておきたいんでありやすが、ひざのりさんが結構前に言っていた「第二機能こそすごい」みたいな話にちょっと合点がいった部分があるかなという。

 

基本的な理解としてソシオニクスとMBTIの診断方法は違うは違うけど、とりあえずMBTIの診断結果を暫定的に適用して良いんだとした時、ソシオの2つ目の機能とMBTIの第二機能はおなじになるんだと思うんすね。

 

で、ソシオの二つ目の機能は想像する機能って呼ばれていて、外界に関わる上で使う武器的な立ち位置をしているみたい。

 

ソシオの1つ目の機能はアイデンティティ形成的な、パソコンで言うならOSチックな立ち位置に見えるんすね。

 

何がいいたいかって言うと見えやすい形の価値として第一機能より第二機能のほうが現れやすいから、第二機能こそすごいみたいなこと言ってたのかなーと思ったり。

 

まあ普通に第一機能と連携した形で力を発揮する第二機能のほうが、同一の第一機能より成果出しやすいやろというだけの話かもしれんですが。