INTP型のブログ

苦味があるな?

協調性と成功

president.jp

 

親からすると「周りとちゃんと協力しなさい」「協調性がないと社会で通用しないよ」などと言ってしまいそうなところです。しかし、HIKAKINさんは「小さい時から、親に否定や反対をされたことは一つもなかった」と振り返ります。

 

協調性を無理に高めなかったという話で、実際年収と協調性は負の相関があるという話があったりします。

 

SAGE Journals: Your gateway to world-class journal research

 

Agreeableness includes such traits as being compliant, trusting, modest, and altruistic, all clearly positive attributes. However, it would seem evident that some persons can be overly compliant, trusting, modest, or altruistic (Widiger, Gore, Crego, Rojas, & Oltmanns, 2017). Elevated levels of agreeableness have been shown to be associated with lower salaries for both men and women, although the effect was much stronger for men (Judge, Livingston, & Hurst, 2012). Indeed, Bozionelos, Bozionelos, Polychroniou, and Kostopoulos (2014) showed that highly agreeable persons were less likely to receive mentoring than their more moderately agreeable peers, perhaps explaining their lower likelihood for advancement. In a team context, Chang, Wang, Liang, and Liang (2014) found in a sample of design majors that agreeableness was helpful for the conceiving of imaginative design ideas but that the transformation of such ideas was hindered by extreme levels of the trait, perhaps because they were unwilling to voice conflicting ideas. Unfortunately, no research has looked at curvilinear relations in broader life contexts for agreeableness.

 

※ここでいう協調性というのはビッグファイブの診断で出てくる協調性のこと。

 

読んだ感じ、男性の方がより協調性が高いことによる給与の低下が大きいっぽいです。

 

協調性は利他的であったり謙虚だったり、信頼的だったり。おそらく一緒にいて心地よい関係性を築くという意味では良い要素だと思うんです、給与という点で見るとその限りではないっぽいわけです。

 

協調性が高い人は衝突を避けたいがためか自分のアイデアを出すことを避けたり、自身のアイデアを変えちゃったりしてしまってるらしく、おそらくこれが原因で給与の低下が進むのではないかと。(あと、パレオな男では「上の人からアドバイスが受けられないため~」と書いてあるんだけど、原文でその記述見つかんなかった。詳しい人ちゃんと読んでみて)

 

いわゆる「あの人丸くなったよな…」みたいなのは、協調性の高まりを表した言葉で、適度な丸くなりは人間関係を円滑に回す上で不可欠だと思いますが、丸くなりすぎるのもねって話なんだと思います。

 

多分尖っているうちに地位を築いた後、丸くなっていくのがモデルケースとして一番有効なんだと思います。HIKAKINも最初期の動画とか見ると結構口悪かったりして尖ってる感じするし、他Youtuberも初期動画を今出したら炎上しそうなのもあったりして、この辺も「丸くなり」を感じます。

 

尖りまくった人がそのまま歳を重ね続けるとパワハラクソ野郎みたいになるし、やっぱこの辺は適度なバランスが大事という話に落ち着くよなぁって感想です。