INTP型のブログ

苦味があるな?

LK-99、常温常圧超電導体ってなんぞや?

ってなったので調べてみた。

 

要は常温常圧の状態で超伝導となる物質のことで、超電導とは電気抵抗がゼロの状態のこと。例えば電線なんかは日本だと5%ぐらいのロスがあるらしい。

 

送電ロスをゼロにする超電導線材|環境エネルギー|事業成果|国立研究開発法人 科学技術振興機構

 

現状の超電導だと高コストな冷却装置が必要になるらしく、MRIだったりリニアだったり、その辺への影響がでかいっぽい。

 

gigazine.net

 

ただこちらの記事だと、まだ反磁性があることぐらいしかわかってなくない?という話だったりするが、なんとなく全体的な雰囲気を見てた感じ(あれこれなんか本当っぽくね……?)みたいな意見が見えがちだったりして、なんかすごいのかもしれない

 

AI頑張るのはいいけど、電力がやばいじゃん。どうすんのよ?

 

みたいな話が東大AIシンポジウムで出てたりした。

 

www.youtube.com

 

この一連の話の流れの中で、孫正義氏が「近い将来クリーンで安全な電力が無尽蔵に手に入る」みたいなことを言ってて、これ多分核融合のことなんじゃないかと言われてたりした。

 

核融合はざっくりとした理解しかしてないのでざっくりとしか話せないけど、とりあえず原子核をプラズマ状態(非常に高温・高圧の状態)にする必要がある。で、これを安定した状態で維持させるには強力な磁場が必要らしく、その磁場生成に超伝導体が必要になる

 

なんでかっていうと超電導体は電気抵抗がゼロだから、強力な電力を流すことが出来て、その結果強力な磁場を作ることができるから。

 

通常の物質だと抵抗があり、その抵抗によって物質が発熱するから、そもそも大きな電力に耐えられないという問題がある。

 

だから超電導体が必要で、しかし従来だとこれを作るためには冷却装置が必要になり、それだけ核融合炉の設計難易度やコストが上がる。今回の常温常圧超電導体はこの辺の問題を解決してくれるものだから、核融合っていうかなり期待されてる分野に貢献するじゃないか説がある

 

(てかそう考えるとPCのCPUとかGPUとか、あのへんの発熱問題も解決するから冷却装置不要のPCができるってこと? 性能についても試しにAIに聞いたら、スパコン並?いやいやスパコンよりすごい性能のものが普及するようになるでしょ。みたいな感じだった、すごe)

 

wikipedhia読んだ感じだと、鉛?の構成を変更したものが今回のものらしい。だからSNS上では鉛を買えばいいのか??みたいな話がチラホラ出てるっぽい

 

原油価格が広範に市場への影響をだすぐらい、エネルギーはいろんな市場への影響を持っているので、常温常圧超電導体がガチだったらマジですごいやんっていう感じだと思う。