INTP型のブログ

苦味があるな?

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

切り口次第で訴求範囲は変わる

めっちゃ当たり前のこと書いてるんですけど、改めて考えておこうという感じのやつです。 例えば『INTPの解説』っていう名目でコンテンツを作ったら対象ユーザーは「INTPについて興味がある人」になるじゃないですか。 対して『教授向き!?この性格タイプの…

ときたま「あ~信頼できる誰かと協業してぇよなぁ~」と思うけれど、特に心当たりないしそもそも自分が人を信頼できないアホなタイプなので「結局ひとりでやるしかないんだよな」と自分で自分を慰める眠れない夜

はい。 --- ちなみに信じる者は救われるを揶揄して、 みたいなAAがインターネッツでは流行していたりもしましたが「人を信じるタイプの人のほうがウソを見抜けるっぽいぞ」って話があったり、信じる人のほうが人生の幸福度は高いみたいな話もあったり。意外…

経過報告7

経過報告6の続きです。 前回と比べるとクリック数が出た日があったりなかったり。 ちなみにクリック数が突き出ているところは謎の団体客がいたらしく、30人ぐらいが30ページずつぐらい見ていったようで1000pvぐらい盛られてました。 トラフィック量がSEOに影…

抽象的批判と具体的批判と

最近友達が 「好きって言われたから好きになっちゃうやつって芯なさすぎだよな」 みたいなこと言ってたので 「それを言ったら、例えば少年漫画の雛形みたいな『守ってもらえたから好きになった』とか『優しくしてもらえたから好きになった』も、相手から好意…

スパマーの視点を持たなければいけないのかもしれないと思った話

スパマー、アフィリエイト界隈ではスパムと呼ばれる手法を使う人たちのことをそう呼んだりするんですが、僕はこのタイプの人らがあんま好きじゃなかったんですよ。 仕事プライベート関係なく、倫理観のうっすい話ばっかりするやつが多いイメージがあったんで…

与える人になるのは幸福だけど、与えやすさはまた別の話だよなと思ったり

収入が多くて子だくさんな人は"あれ"が違うぞ!という観察研究の話 これとか、アダム・グラントの本とか、ボランティアやらの奉仕活動がいいことづく目だよとか。まあ色んなデータが、与える行為いわゆる利他的行為をすると幸福度上がるよって話をしてるんで…