INTP型のブログ

苦味があるな?

記憶の残らないタイムリープに意味はあるのか

なんかすごい昔にどこかで書いたことあるような気もするんですけど、ここには書いてない気がするので書きます。

 

タイムリープは記憶を持った状態で、過去の同一の肉体に意識が移ることを指します。時をかける少女っすね

 

で、こういうタイムリープものは記憶を持ち越すことで未来に起こることを知った状態で行動を起こし、いろんな問題を解決したり、解決できなかったりして曇ったりするわけなんですが、ここで記憶を持ち越さないタイムリープについて考えたいわけです。

 

  • タイムリープをした本人を含めて、誰もが記憶を持っていないとしたなら、未来は変わるのか変わらないのか

 

ということです。

 

この問題の論点になるのは、『自然現象など、あらゆる事象や生物にランダム性はあるのか』になる気がします。

 

なお過去に戻る以外にあらゆる変数が同じ状態で特定の現象を観測する。というのは不可能なため、推測しか出来ません。

 

これを思ったのはコロナ前にボードゲームしていた時、「記憶を持ち越さないタイムリープをしたいかしたくないか」みたいな話が出て、その後家に帰ったときふと「量子力学があるならランダム性あるのでは?」と思ったわけです。

 

正直量子力学とか上辺だけしか知らないので、適当なことしか言えないんですが、アインシュタイン量子力学にキレた結果産まれた名言が「神はサイコロを振らない」らしいので、多分「乱数的要素あるわけ無いやろ!」ってことだと思うので量子力学は記憶を持ち越さないタイムリープに関して有力な根拠になる気がします。

 

特定のタイミングで「記憶を持ち越さないタイムリープをしたいか」と聞かれた場合、仮にランダム性があるのであれば「今の人生に不満点があるならタイムリープをする」のが正解だと思われます。

 

なぜならランダム性によって『不満が多くなるor特に変わらないor不満がなくなる』という効果が期待できるため、「不満点があればタイムリープ」で戻り続ければいつかは不満がなくなり良い人生でタイムリープするという選択肢をスルーできるためです。

 

ただこの選択肢には一つ問題がありまして、仮にランダム性があるのだとしたら『次回以降記憶を持ち越さないタイムリープができるとは限らない』ってことです。

 

ここが最大の問題点な気がしてます。

 

結局ノーリスクでリターンを取れるわけじゃないとも言えるわけで、リスク回避ならやらないほうがいいし、リスク許容ならやったほうがいいかもしれません(不満があるなら)

 

そんなどうでもいいことをやることやって暇だったので考えていたのでした。おわり