INTP型のブログ

苦味があるな?

今年は頭を良くしていきたいなという気持ち

2021年10月に就職して、それから2022年を経て今。2023年になったわけですが、頭悪くなったなぁという実感があるわけです。

 

ここでいう頭の良さというのは体力テストで図られる握力だったり脚力だったり。肉体性能自体な部分の話で、短期記憶だったり理解力・パターン認識能力みたいな、基礎力が落ちた実感があるんですよね。

 

シンプルにやる気が起きなくて動画見ながら仕事したりしてるのも悪いんですが、それを加味しても明らかにいろんなスペックが落ちてるなという感覚があります。

 

具体的に言うなら、ゴールとスタートが設定されたときにその途中経過を考える力が落ちたように感じます。途中経過を考えるためにはゴールとスタートを脳内メモリみたいな場所に保持しておいて、そこがつながるようにいくつかの段階に分けて中継地点を見つけていく必要があり、短期記憶力が必要です。

 

他にもパターン認識能力があれば、類似ケースから類推して解決パターンを考えることが出来ます。理解力はテキストや図解からどういった事が求められているのかを考える力です。つまり読解力とも言いかえられると思います。

 

こういった力を存分に発揮するためにはそもそも知識が必要という面もあるんですが、その辺の未熟さを考慮してもスペック低下が感じられるんですよね。

 

これは原因明確で、明らか運動不足なんですよ。

 

---

 

頭の良さを上げるためには運動しかないという話は割と言われていて、諸々理由あるんでしょうがよく聞くのはBDNFを増やすには運動が一番だから。みたいなやつです

 

頭を良くする物質「BDNF」の量を増やすための運動ガイドライン | パレオな男

 

就職をしてからというもの、しんどさを理由に全く運動をしなくなっておりまして、脳スペックが落ちているのはこれだろうなという確信に近いものがあったりします。

 

だもんで、年度も切り替わって気持ちを新たにしやすい時期ですし、日常生活の中にうまく運動を取り込んでいきたいなという所存なわけです。

 

このへんは習慣つけることと、有酸素運動がおすすめされていることがわかっているので、できる限り毎日30~60分ぐらい歩くようにしたいなぁとか思います。例えば平日30の休日60みたいな。

 

あとは適度にHIITもやっておけばよくて、とはいえ毎日やったら疲労でくたばるので、週に2,3会目安でやれればいいかなと。あとスリリングだったり複雑な運動のほうが良いというのもあるんですが、一旦保留で。

 

まとめると

 

  1. 平日30分、休日60分のウォーキング
  2. 週に2,3回のHIIT

 

を2023年はできる限りやっていきたい気持ちです。難しい問題に取り込むなら脳の基礎スペックも重要な感覚があって、だから今後やりたいことを考えるとこれは割と必須急な気がしてます。

 

個人的に練習無しでハーフマラソンに参加したら途中棄権せざるをえない状況になったのもちょっとショックだったので、そのへんも頑張りたい気持ちです。

 

ただ外寒いんだよなぁ…防寒着とかちゃんと揃えようかな。