INTP型のブログ

苦味があるな?

直近で色々やってたことまとめ

なんやかんや自営業に戻りてーとは思うわけですよ。

 

やっぱ自分で必要だと思ってその通りに行動できる状態と、上から命令されてそれをやるって状況では幸福度が違うというかなんというか。

 

で、そのために直近でやってるのがDB系サイトの運営です。(ちなみに5,6月ぐらいまでは仮想通貨系をずっとやってた、最後はbotではなく裁量トレードして資金なくなり爆散という感じ)

 

DB系サイトの現状

 

確か制作を始めたのが6月の中旬か月末ぐらい、で実際にウェブ上に公開できたのが7月6日とかそのへんだと思う。

 

構成はdockerでnginx + laravel + nuxt + selenium + mysqlの環境作って(後にYoutubeShort用の環境も突っ込んだ)、vpsにそのままあげた感じ。

 

後はnuxt build -> nuxt startで放置。当面アクセスそんな無いだろうし死活監視とか運用で必要そうなのはやってないです(詳しい人に何やったらいいか教えてほしすぎる…!)

 

で、サーチコンソールの推移はこんな感じ

 

 

順調といえば順調だけれど、前に作ったDB系サイトはこの辺で止まったので予断を許さない状態ですね。

 

戦略というほど凄いものがあるわけじゃなけど、以下の3点を重要視して作りました。

 

  1. あらゆる点が自動(コンテンツに人的リソースが必要ない)
  2. マネタイズはアドセンスとEC系広告
  3. キーワードベースでの構成

 

1. あらゆる点が自動

 

売上を伸ばすという観点から言うと、ざっくり人手など作業量を増やすか、作業単位の品質を向上するかの2点なのかなと思いまして、だったら機械による作業量増加を目指したいなーとか思いました。

 

なので極力自動的に運営されるような構成を意識して作りました。

 

問題点として、こういったDB系サイトは分類でアクセスを取れたりするんですけど、その分類は人がやらなきゃいけない部分があったりして大変ってのがあります。

 

親と子の紐付け部分は情報収集先で済んでれば楽なんですけど、今回はそうじゃないので自分でやる必要があり、しかしその労力は結構ばかにならないという…。

 

割と美味しいところなのでやらなきゃなーと思いつつ、それようの管理画面を作ったりもしなきゃいけなかったりするので、面倒くさくてやってないです。いずれやりたい(遠い目)

 

2. マネタイズはアドセンスとEC系広告

 

前にずっと使ってたASPと提携して広告出したときはクリックは明らか出ているのに発生ゼロという(運営なんかやってね?)みたいな疑心暗鬼に陥りまして、ちょっと避けたいなとか思ってました。

 

また、アドセンスベースで稼げるようになると訴求のこととか考えなくて済むので、長期的に多言語展開する時楽だろうなとかいう目論見もあったりします。

 

EC系広告も、これは大概リンクした商品ではなく他商品の購入でも利益が出るものなので、訴求にこだわらなくて済む = コンテンツの作り込みが必要ない = 人的リソースが発生しにくい。だと考えて採用しました。

 

3. キーワードベースでの構成

 

これまでも何回かDB系サイト作ってきたんですが、ことごとく微妙な結果に終わったので「やっぱキーワードベースで考えないとだめだわ」と思い、それなりにリサーチしてから作ってみました。

 

サーチコンソール見る限り想定していたキーワードを拾ってくれているので好感触ではあります。

 

後は安定してそのキーワードで高順位を獲得できるかなんですが……。この辺は未知なのでなんとも。

 

正直コンテンツに乏しいのは否めないなと思っているので、ユーザーによるコメント投稿など可能にしたり、AIの自動生成でコメントもしくはコンテンツに加点をもたらすようなテキスト作って追加したいなとか思ってました。

 

一旦やらないで停滞したときにやろうかなという感じです。(実装がだるすぎるので)

 

DB系サイトに関するまとめ

 

一通り初動でできる内部SEOとか諸々のことはやっておいたので、一旦様子見のフェイズなのかなとは思います。

 

上手く行ってほしいなと思う反面、インパクトのある結果を出すまではいかないだろうなとは内心思っていたり。

 

 

って感じです。

 

関連してYoutube Shortをやってみた

 

ふと、

「結局YoutubeSNSなわけで、Twitterで定期的な情報発信に需要あるんだったら、Youtubeでも定期的な情報発信に需要あるんじゃね。その程度の動画だったら自動で作れるくね?」

と思い、Shortをやってみました。

 

構成としては

  1. 情報の自動収集
  2. 情報をもとに静止画を複数枚生成
  3. 静止画をつなぎ合わせて動画を生成

って感じです。

 

また、ただの紙芝居動画で長尺作るのは無理ゲー + 離脱率高くなりすぎるだろうという見込みからYoutube Shortでやることにしました。

 

で、結果としてはこんな感じ。

 

 

なお、高評価は基本的に自演です。

 

唯一ガチで付いてるのは初日の高評価4件のうちの、3件だった記憶。

 

再生数に関しては一日に2,3回ぐらいは回しちゃってるかもですが、それ以外は一般ユーザーによる再生です。

 

Short投稿してみるまで知らなかったですが、どうやらショートフィード(スワイプするとShortがひたすら流れる所)にお試し上げみたいな挙動をするらしく、それで10~100再生ぐらい回ったりしてるっぽいです。(投稿後5,6時間とかのタイミングのイメージ、間違いなくHD処理が終わった後ではあった)

 

ただ安定はしないし、回ったとして100再生程度なのでチャンネル登録者を集めるなど、チャンネル自体を成長させることも欠かせないだろうなとか思いました。

 

ちなみに今概要欄からAmazonに直接リンク出してたりしてまして、クリック率が凄まじかったりしてます。100再生で数百クリック出ている感じ、売上は出てないけど…

 

現状だとクリックは出てるけどそこまで旨味がないので、なんとかして一回自サイト挟んでから目的のリンク先に飛ばすような構成にしようかなとか模索中です。案はあるけど、これも実装面倒くさくてやってないという。1ヶ月ぐらいグダグダしてたい

 

今後

 

とりあえずDB系サイトとShortの成長を見守りつつ、適時改善加えたりしてく予定っす。

 

後は

  • サイト改善
    • タグ付けとかの分類
    • ユーザーによるコメント機能
    • 自動生成でテキスト入れ込み
  •  Short改善
    • Youtube用の内部SEO(概要欄書くとか諸々)
    • 概要欄リンクをなんとかしたい(自サイト挟みたい)
    • 平均再生率あげたい
    • チャンネル登録率伸ばしたい

 

この辺ですかね。

効果ありそうなところはだいたい実装に時間かかりそうでやりたくなさすぎる…

 

他、新規にTwitter Bot作ってみたいなとか、せっかくShort投稿してるし他SNSでshortあるところにあげてみてもいいかなとか思ったりしてますが、やっぱ面倒だなーとは思うわけで

 

モチベ出てくるまでは3年寝太郎状態でもいいかなとか今は思ってました。せっかく自動化してるし。

 

そんな感じでした、うまくいくといいなーと思いながら寝転がっときます。おわり