INTP型のブログ

苦味があるな?

2022-01-01から1年間の記事一覧

なんやかんや10日ぐらいで作れた

既存サイトにSEO対策もりもり詰め込んだ改修サイト、手を動かしてからはだいたい10日ぐらいで作れた。脳内設計が形になるまでを含むともっと長いとは思うけど 想像よりは短くすんだけどそこそこ大変だった 構成 Next.js + FastAPI + MySQL で作った。 デザイ…

未経験からwebエンジニアになって1年が経ちました

そんな感じの振り返りをします。 技術は間違いなく伸びた 自分の実力を過信している部分もあるかもしれないけれど、web系の開発でよく出てくるようなシステムであれば多分こんな感じで作ればいいだろうなという当たりがつくようになったし、自己開発で突き詰…

スキーマ駆動開発とデータ駆動開発

ざっくりとした理解 スキーマ駆動開発 要はAPIのレスポンスから開発していくスタイル データ駆動開発 要はDBから開発していくスタイル --- メリデメは一旦置いといて、開発方針としての違いは スキーマ駆動開発 アップルパイが作りたい→りんごがいるな、パイ…

2022年9月の振り返りと考え

Q. 早くね? A. 今月最後の週末だしいいかなって… 「前月の振り返り」 お仕事(本業) ちょっと重かったタスクが終わり、急激に楽になってきました。正直学べるところも殆どなくなってきており、収益的にも高いわけじゃないのでモチベかなり低いです。やるべ…

ギフテッドの話

まず最近流行ってるギフテッドの話の根本は多分、文科省がギフテッドの子供への支援をって話が出たからだと思ってます www.yomiuri.co.jp 文科省は今回の支援策を英才教育とは位置づけておらず「過度な競争をまねく恐れ」があるとし、IQ(知能指数)などの…

超ズボラ健康飯を考えたい

理由 身体がたるんできた 鼻炎がひどい(変な食生活を長期的に送ってるとだいたい発生する) あせもがひどい(同上) 目が痒い(同上) 概要 とりあえず糖質、タンパク質、脂質をバランスよくとりつつ、食品添加物を抑えられると良いです。 (食品添加物はそ…

スキーマ駆動開発とてもいいね

あんまりよくわかってないけど、雑に「APIからのレスポンス構造をベースに作っていこうぜ!」という理解でした。 そもそもの個人的考え方としてデータが一番最初に有るべきだと思っているので、想定するサイトを作るために必要なデータを考えて、そこからDB…

SESの闇?を見た

SESって言葉で合ってるかわかんないけど、外部企業や外部事業者から開発者を募ってチームに入れるやつ。 今回僕はそんなポジションの一人として参画しているわけなんですけども、他にも似た立場の人も当然いたりするわけですよ。 大抵がベテランで、経歴10年…

始まり際に違法性が問われるものほどアツい

ような気がしている 例えば、動画投稿サイトは初期の頃は深夜アニメやドラマの違法アップロードが常みたいなところがあり、仮に動画投稿サイトを始めたとしたらそれをどうするかが問題点になったと思う 他で言えば2chも匿名投稿者による誹謗中傷をどう対策す…

2022年8月の振り返り

本当は9月初日に書こうと思ったんですが、今日疲れ果てててコード書く元気なかったので、ちょうどいいやってことで8月の振り返り記事を書くことにしました。 お仕事(本業) 結構大きめの会社のプロジェクトに参加して2ヶ月経ちました。 設計→開発という流れ…

コードレビューって無駄じゃね?

いやいやそんなわけない、品質を保つためには必要だ っていうのはわかるんだけど、作業時間とか見てると結局ペアプログラミングしたほうが教育効果も対人ストレスも減るくね?と思う コードレビューのメリットはおおまか3つという認識で 1. 品質を保つ2. 教…

AI画像生成たのしそー!!!

note.com 人物絵は正直肖像権とかに引っかかりそうで怖いけど、発想次第で面白いことできそうだなーという。 note.com こちらの記事は上のような文章もあったり、わっくわく お金云々はさておき、AI画像生成を使ってコンテンツを作って人を集める試みは一回…

今後のことを考える記事(2022/08/14)

主にビジネス周り。 やってたこと Programmatic SEO系 可能性は感じるけど、SEOの性質上「半年ぐらいは様子見してからフィードバックしたいなぁ…」となってしまうので、とにかく時間的リスクが高いです。 自分も今年で29歳。昔に比べて時間的リスクを取るに…

みーんなウツです

言うてn<=10ぐらいの話だけど 自分の親戚、といっても関わり合いのある人らだけの話ですけど、子供が男3人に、女4人なんですよね。 で、男3人のうち二人鬱なんですよ、そしてもうひとりは病んだメンタルがデフォルトみたいな所ある僕でして、男どもはみーん…

個人的な頭の良さ

頭の良さって言葉使うと広すぎるからあれだけど、スルーしてもらうとして。 最近ストレスと疲れでまじで頭回らないなぁと思うんですけど、じゃあ何が具体的に違うのかというと、完全主観ですけど 類推 短期記憶 の2つだなぁと思うんですよね。 例えばさっき…

だいぶ良さげなサイト作れたかもしれない

7月末に取り急ぎ立ててみたサイト。 こっちは7月頭ぐらいに立てたサイト。(余裕で赤字) 作り方自体は殆ど同じだけど、切り口を変えてみた感じ。表示回数が初動1週間で300回/日に届く勢いで、7月頭に立てたサイトよりはだいぶ良い感じ。 個人的に熱いと思っ…

なんかちょっと掴んできたSEO

企業にも勝てるSEO戦術!!!! ……とかではなく、どういった方針で検索エンジンと向き合ったら戦いやすいかみたいな指針 言われてみたらそうだねってなりそうだけど、言われないとちゃんと方針として持てない気がしたので後で見るように書いとく 1. キーワー…

直近で色々やってたことまとめ

なんやかんや自営業に戻りてーとは思うわけですよ。 やっぱ自分で必要だと思ってその通りに行動できる状態と、上から命令されてそれをやるって状況では幸福度が違うというかなんというか。 で、そのために直近でやってるのがDB系サイトの運営です。(ちなみ…

いま考えてる案ざっくりまとめ

自分用のメモSEOやることにした →なんやかんや自分の知識があるのはここだし、ウェブ系エンジニアとしてのスキルも活かしやすいからサイトは自動化を意識した →手動でコンテンツ作るメディア系のが経験あるけど、楽しめないしひたすらしんどいので。自動化意…

外向型の世界を垣間見た話

本日7月8日、連日結構ショックな話題が流れてきてて、そのことについて書こうかなとか思ったんですけど、無粋というか自分はそれらを書ける立場にないなと思って、最近印象に残ったものの話でもします。 --- 最近ディスカバリーチャンネルで億万長者の挑戦シ…

俺的ライフハック

うろ覚えの知識とか再度調べながらまとめ 考え方 完璧主義はカス 1万時間の法則は否定されてるけど、とはいえ基本的に練習は大事。(質重視より量重視のが成長効率が高いケースが多い) 完璧主義の根っこにあるのは不安や恐怖であることが多いため、これをこ…

沙耶の唄とルッキズム

ルッキズム[1](英: lookism)とは「looks(外見、容姿)+ism(主義)」すなわち外見至上主義[2]。外見によって人物の価値をはかることをいい、「容姿の良い人物を高く評価する」「容姿が魅力的でないと判断した人物を雑に扱う」など、外見に基づく蔑視を意…

DBサイト考え

作ってみてとりあえず大量インデックスやってみたけど、多分この方向性だけじゃだめっぽい これでうまく行けばかなりの低コストで作れるしいいなぐらいの気持ちだったので良し キーワード戦略立てたほうが間違いなく良い 過去データとか今回作ったデータとか…

DB系サイトはNuxtでもいいかもなぁと思った話

Nuxt.jsとNext.jsは今のフロントを扱うフレームワークとしては二大巨頭だと思う 基本的にはNext.jsのが性能的な面では強力な機能が多いようなイメージが有るのだけど、別にそういった機能がDB系サイトだと使えないケースが多いのでNuxtでもいいなと思った 1.…

ゾウの救出される動画をいっぱい見てた

なんかいいよね……癒やし --- 動画についたコメントを見てみると「純粋」って言葉が出てきていて、なるほどなぁと思うと同時に「考えること自体が無粋なんだろうな」とか思ったわけです。 ゾウが救出される動画ではないんですけど、飼育員が暴漢に襲われる(…

バンディット問題理解したいから数学の勉強をする

例えばですけど、A/Bテストやるとするじゃないですか そうしたとき、検証のためにAとBを振り分けて表示をして、その結果を元にどちらが最適だったかを検討していくわけですが、 その時仮にAが優秀だったとしたらBを表示していた期間は機会損失だったと言える…

大型データベースサイトの知見まとめ

まだまだデータ足りないけど、現時点でのやつ googleのインデックス対応 自分の感覚だけど、作ってから1~2ヶ月ぐらいでクローラーの気まぐれでインデックスされ始めるイメージ ただそれだと検証速度的に微妙なのでindexing apiを使った方がいい developers.g…

手段は法に触れない程度で選ばない

という気持ちが最近強い。 批判に晒され続けたアフィリエイターという職を5年ぐらいやってましたが、その中でもプライドみたいなものはあって「嘘はつかない」「不利益になるようなコンテンツを勧めない」的な、自分の中にラインみたいなのがあったんですよ…

2022年5月トレード損益と反省

-3000$ぐらい、わからん 開始時点の資金からだと-2000$ぐらい --- いやもう許して欲しい。原資を80%ぐらいふっとばしてるので、そりゃあもう書く気は起きないし、わざわざjupyter lab立ち上げてグラフの描画なんてしたくないわけですよ 何があったか 5月には…

GPT2を使ってみた感想

ちょっと諸々事情があって調整したモデルのサンプル見せられないですが、かなり自然な文章が出来るなと感じました アフィリエイト界隈で有名な文章の自動生成だと賢記玉とかいうのがあるんですが、雲泥の差というか出てくる文章のレベルが違います ツール記…