INTP型のブログ

苦味があるな?

2019-01-01から1年間の記事一覧

作業力はこれで決めろ!タスクシフト・自己効力感・セルフコントロールまとめ

人間社会をこれまで支えてきたものの一つが努力という概念でありまして、やりたくはないけど必要だからやるということをしてきたからこそ、文明が進化してきたわけですよ。 だからこそ現代においても当然のごとく努力というものは求められるわけですが、人間…

作業配信は先延ばししがちな人には結構良いツールっぽいって話

よくイラストレーターの方とかがお絵かき配信とかしてるじゃないですか。あれは単純にお絵かき配信をしておしゃべりを楽しむなんて場合もあるんですけど、大体はやるべきことをやるために配信してる感じなわけですよ。 で、ああいうのって逆に気が散るんじゃ…

インパクトについて考える

書いた小説推敲してたんですけど、早速課題が見つかりまして序盤が凄い平坦な展開になってしまってたんですよね。要は引きが弱いってやつ 引きを強くするにはインパクトの強い展開を入れるのが鉄板なわけですが、そこで気になってくるのがインパクトの強い展…

物語で感動する要因を考えてみる

www.youtube.com ネタバレ含むんで、とりあえず上の動画見てからのほうが良いっす。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ らいらぁぁぁああああ!!!! と見事に悲しくなったわけなんですが、ここでふと「どうして感動してしまったのか」を考えてみたいなと思いまし…

長編小説を書いたので何を考えていたかまとめておく

小説家という職業という本を読みまして、内容については触れないですが共感を受けたんですね。 特に良いなと思ったのが小説家というのは一人で完遂できる作業でありながら、多くの人を巻き込める仕事であるという点です。人を雇って事業を行っていくというの…

天然のバイアグラと噂のヨヒンビンを使ってみたでヤンス

巷には精力剤なんて呼ばれるものが多く存在しますけど、あれらは健康食品。医薬品ではないので明確な効果を謳わないのであれば、ぶっちゃけ効果がなくても問題ないんすよね。 だもんで精力剤の殆どは使ったところで効果なし。あったとしたらプラシーボがほと…

ついにきたか(イスから立ち上がる)

news.livedoor.com 流石中国だ! 倫理観なんてなんともないぜ! 上記記事では、 「たとえロボットがあらゆる知識を持ち、何千何万もの作業を行うことができたとしても、それは機械だ。生理的な欲求を満たすためにロボットを嫁にするというならば、神が定めた…

ものぐさ流健康な生活術をまとめる

健康的な生活を送ろうと思ったら割と手間で毎日のようにやらなければいけないことが一気に増えてしまうんですが、僕は面倒なことが嫌いなのでそんなことを続けるのは絶対に無理なんですよ。 とはいえ不健康な生活を送れば精神状態が悪化して死にたくなり、幸…

人付き合いのために自信をつけようと能力を磨いたけど結局ダメだった話

思えば小さい頃から人付き合いが苦手で、それはなんでかって言えばどうしても「この人にとって自分は価値がないんじゃないか、価値がないから内心では嫌がっているんじゃないか」と思ってたからなんですね。 要は自信がないから「相手は自分のことを見下して…

許容できる非常識ってなんだよって言われたから具体例出す

面白い掛け合いって何なのか考察してみる - INTP型のブログ 物語というのはやってはいけないことほど面白い - INTP型のブログ 上二つの記事で、「面白さって許容できる非常識なんだな」(要約)と書いたんですけど、それが良うわからんって言うのでめちゃく…

どうして怒られが発生するのか

世の中の人間は教師に怒られたくないとか上司に怒られたくないとか、組織の中で上のものに怒鳴られることを恐れておるわけですが、どうしてそれは無くならないのか。 普通に考えればこういった「怒られるのは嫌だ」という感覚が今怒られる立場にいるものだけ…

こういうことを面と向かって言わないのがワシクオリティ

「どうせ告白してもフラれるし、どうせキモがられるし」みたくな達観って、他責思考の典型例だよね。「どうせ告白しても死なないし、どうせキモがられても女なんて腐るほど世の中にいるし」ぐらいの達観で当たって砕ける覚悟がないのなら、きっと誰も大切にでき…

見出しやタイトルは結論を出すべきか問題

記事を書いている時、悩みがちなのが見出しやタイトルは結論を書くべきかって部分で、例えば「ゲーム部が面白い理由について書きたい」と思った場合 「ゲーム部が面白すぎる!その理由とは?」 「ゲーム部が面白すぎる理由はキャラクターにあり!」 みたいな…

自分の本当に好きなことを見つけたい

多分好きなことの答えって「人より上手く出来て、かつ刺激を感じられるもの」だと思うんですよね。 刺激ってのが曖昧なのでもう少し掘り下げるとドーパミンが出るかって部分すな。例えば料理が上手く出来て、かつ完成したモノを見て満足感を得られるとか、提…

コミュニケーションは次郎のラーメンに似ている

「腹減ったー、次郎のラーメンマシマシいけるわー」→ 「うおおお、うめぇ!無限に入るな!」→ 「ん?ちょっとくるしいような、いやでもまだ入る」→ 「やばい、もう無理…自分見誤った、しかし全部食わんと」→ 「ギリ完食…苦しすぎる。二度と食わんわ…」 みた…

隠し部屋にロマンを感じる理由を考えてみた

www.youtube.com この動画を見てたら「隠し部屋ってなんかいいなぁ~!!」って思ったわけですが、なんでそこにロマンを感じるのだろうと疑問を抱いたわけですね。 隠し部屋は『男のロマン』的な扱いを受けがちで、検索をかけてみてもセットで語られることが…

内発的動機でやってたのに外発的動機に上書きされそうになるのいやじゃ!

インスタグラム映えとか求められるのっていいねがほしいからってやつで、このいいね欲しさってのは外部報酬による動機であると言えるわけですね。 単純にインスタグラムに画像あげてあとで自分が見るように使うとか、画像を上げることで得られる経験値が欲し…

コミュニティに所属する面白い人の一生

面白いっていうのは毎回書いてるんですけど『許容できる非常識』なんですよ。 ”非常識”という側面を持っている以上それに拒否感を覚える人は一定数いるもんなんで、 「面白いやつコミュニティ入る」→「コミュニティで許容できる非常識を披露する」→「許容で…

面白い掛け合いって何なのか考察してみる

小説にせよノベルにせよ日常パートっていうものはたいてい存在するものなんですが、ここで「面白い!」と思うか「退屈…」と思うかの違いはどこにあるのかって考えると、そもそも人間が会話に対して面白いと思うのは一般的にどんなケースなのか気になってくる…

お話の作り方考察

1.まず起爆剤を決める 話の中心となるもの。 例えばホラー系なら八尺様や貞子といった恐怖の象徴的キャラクターが起爆剤となる。 他にもファンタジーなら伝説の剣や、凄い強いキャラクター、神様とか。または凶悪な悪役、重要なキーを持つヒロインなんての…

ESFJの友人と嗜好の話をするとほんと違うなぁってなる

INTPという運動にあまり向いてなさそうな性格していながら中学から大学までスポーツ一筋で突き進んできたおかげか、ESFJとかESTJとかISTPとかESTPとかそのへんの人とばかりふれあい、そのたび微妙な壁を感じながら生きてきたんですが、その中で唯一何でか知…

Switchとかを録画するようのキャプチャボードは無難にelgato辺りにしようって話

Youtubeに動画をアップする練習 + 自分がスマホでも容量使わずに動画を見たいというニーズを抑えるべく、スプラトゥーン録画用のキャプチャボードを仕入れたんですが、安物買いの銭失いを見事にやっちまったんですね。 赤枠の商品を安いしレビューも悪くない…

低温調理器を買いました

タンパク質を摂取するならやはり肉が効率よいと思っているのですが、なんとも調理が面倒で毎日食べ続けるのが難しいんですね。 更に調理面でも高温で調理するとAGEと呼ばれる老化物質なんていう、老化が早く進むようになると呼ばれる成分ができちゃうので良…

偏見かくわ

男の知性は顔でわかる!という研究 | パレオな男 これはプラハ・カレル大学の研究でして、160人の被験者に80名の顔写真(男40枚・女40枚)を見せて「頭が良さそうに見える人」を選んでもらったところ、「頭が良さそうな顔」と評価された人ほど実際…

Amazonってやっぱクソだわ

「いや~最近は売上も安定してきたし、そろそろ自分が楽しいと思える仕事をベースにしていっても良いかもな~」なんて舐めたことを考えながら日課の売上チェックをしていたところ、Amazonさんが注意文を掲載していることに気づいたわけなんですが。 (元:8.…

こだわりを持つのは基本ビジネスにおいて悪い流れを作るのではないか

お金を稼ぐという一点を重視するとしたら、こだわりっていうのは基本悪手になるのではと思うんですね。 こだわりっていうのはいわば「自分の中にあるここだけは譲れない」っていうものだったり「この部分のクオリティだけはとにかく磨きたい」みたいな芸術家…

嫌なもの見たときの反応でT/Fはなんとなく見当つきそう

いつもどおり偏見なんであしからず ・Ti:~だと思うから、それはおかしい ・Te:一般論から見てとか、基準が明確なものを使って否定する ・Fi:ゾッとしたとか、心底腹が立つとか自感情ベース ・Fe:気味が悪いとか、最低とか相手への感想ベース ーーーーー…

アフィリエイター流検索汚染に立ち向かう検索術

アフィカスなんて言葉が生まれる程度には、アフィリエイターという職業の人らが検索エンジンの機能性を落としているのは一面としては確かにあったりするんですよね。……この辺の話は掘り下げまくりたいところなんですが、とりあえずおいといて、検索で目的の…

物語というのはやってはいけないことほど面白い

もう少し書くと常識や法律を守っていない行為ほど面白いを生みやすいように思う。(無論守っていない=全人類にとって面白いというわけではなく、そこには個人の倫理観や道徳観が関わってくると予測) 例えばルパン三世。あれは泥棒を主題にした物語で、明ら…